検査について

栄養療法・点滴療法についてよくあるご質問 Q&A

栄養療法・点滴療法について
よくあるご質問 Q&A

Q. 予約は必要ですか?
A. はい。栄養療法は問診、診察、カウンセリングを重視していますので、お時間がかかります。
点滴療法も初回はいろいろとお話を伺うため、お時間を要します。
お電話でご予約をお願いいたします。
Q. 点滴は予約日(水曜・土曜日午後)以外でも受けられますか?
A. はい。ご予約いただければ、いつでもお受けになれます。
Q. 栄養療法を受けるために必ず血液検査が必要ですか?
A. はい。詳細な血液検査の結果から細胞内の環境や病態が推測できます。通常の血液検査で問題が無いと言われている場合でも、ビタミン、ミネラル、タンパク質、ホルモンのアンバランスが認められることが多々あります。不調や病気の方の多くに、このような栄養の偏りが見られます。
Q. サプリメントと薬を一緒に飲んでも大丈夫ですか?
A. 多くの場合は問題ありませんが、効果の重複や減弱がある場合もあります。内服中のお薬について医師が個別に確認します。
Q. サプリメントが飲み込みにくいのですが?
A. 栄養欠損のある方は、しばしばサプリメントが喉につかえて飲み込みにくいことがあります。
栄養状態が改善してくると、容易に飲み込めるようになります。
それまでは、服薬ゼリーを利用したり、食事中に摂取したりするのもおすすめです。
サプリメントの種類によっては、液体状、粉末状のものもありますので、ご相談ください。
Q. サプリメントを飲んでも効きません。
A. 消化吸収の低下、腸内環境の乱れ、有害金属の蓄積の影響が考えられます。
また食事改善ができていない場合や飲酒や喫煙を続けている場合も効果が乏しいようです。
Q. サプリメントの量や種類が多すぎるのでは?
A. 状態の悪い方ほど栄養の偏りが多く、多種類多量のサプリメントが必要になってしまします。
一度に飲むのが大変な場合は、優先順位を医師と相談し飲めるものから飲んでいただくとよいでしょう。
Q. 市販のサプリメント飲みたいのですが
A. 当院で使用しているメディカルサプリメントは、栄養素の組み合わせと含有量・吸収率に配慮した高品質なものです。ただし市販のサプリメントや民間薬の中にも栄養療法に役立つものがありますので、利用したい方には個別にアドバイスしております。
Q. サプリメントの保管方法
A. サプリメントは温度・湿度変化の少ない冷暗所に保管してください。
プロバイオティクスの一部のサプリメントは冷蔵庫での保管が必要です。
1日分のサプリメントをピルケースなどにセットしておくと携帯に便利です。
Q. クレジットカードは使えますか?
A. 誠に申し訳ありませんが、2023年12月27日をもちましてクレジットカードのご利用は終了とさせていただきます。